
(出典 moratoriamu310.com)
『週刊文春』が報じた、山口達也の過去の発言が話題に。
所属していたジャニーズ事務所を契約解除になった元TOKIOメンバーの山口達也。『ザ! 鉄腕! ダッシュ!!』(日本テレビ系)では農家顔負けの活躍をして「頼れる兄貴分」として活躍していた。
本気で農業に向き合う姿勢に尊敬をしていたファンも多いが、その姿勢について『週刊文春』が報じた内容が波紋を呼んでいる。
■「農業とか面倒くさい」
報道によれば、当時15歳だった少女は山口に無理やり酒を飲まされ、キスをされたとのこと。また、会話で酔っ払った山口は
「DASH村とか、農業とか面倒くさい。正直だりぃよ」
と愚痴を吐いたという。
山口といえば、潜水士や一級小型船舶操縦士免許をもつなど、『DASH』の企画に全力というイメージがあるが、当時はイヤイヤながら続けていたのだろうか。
そのため、この報道によって少なからずショックを受けたファンはいるだろう。
■「完全に農家ですわ」
しかし、一方で「安心した」「気持ちはわかる」と共感の声も。
決して派手ではなく、地味で根気強くコツコツと取り組む農業。それでいて力仕事でもあり、肉体的な疲労はすさまじいだろう。
その農業のつらさを知っている山口ならではの本音に「本物の農家だ」と称賛する意見が数多く寄せられている。
https://sirabee.com/2018/05/09/20161619337/
■TOKIOの知識は本職レベル?
『DASH』の中で「もう農家、何年もやってるけど」と発言したこともある山口。つらさと向き合い、「正直だりぃ」と思いながら、それでも仕事と向き合う姿に「プロ魂」を感じるとの声も。
しらべぇ編集部が全国20~60代の男女1,233名に「TOKIOの農業・漁業などへの知識」について調査したところ、半数以上が「本職に引けを取らないレベルだと思う」と回答している。
多くの人は「番組の企画をやっているだけ」だと思わず、TOKIOを農家や漁師としてリスペクトしているようだ。
もちろんどんな理由であれ、山口の今回の一件や過去の行動が許されるわけではない。しかし、農業に対する思いだけは本物だったのかもしれない。
(文/しらべぇ編集部・シマウマ姉さん イラスト/ほうじちゃ)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2017年8月25日~2017年8月27日
対象:全国20代~60代のTOKIOを知っている人1,233名(有効回答数)
(出典 「農業とか面倒くさい」 元TOKIO・山口達也の愚痴に「完全に農家」と共感の声)
>>1
そのとーり by農民
>>1
まあ芸能界でちゃらちゃらして、大金を稼いだら百姓仕事なんて
やってはおれんわなww
>>36
その百姓仕事も大金を生むからしゃーない
ゼロからやってる様でそうでもないだろ。知識として土作りから始めて云々は分かっている様に言ってるだけで
現実は日々体験している訳ではないから農家やっても失敗すると思う。収穫しかできんよ。
てか農業の真似事で農業以上のギャラ貰ってるだけなのにさ
芸能人て下らないことでこれでもかって持ち上げてもらえて金貰えるんだから頭も悪いままで当然だよね
農家なら酒飲んで未成年呼び出してわいせつ行為していいの?
>>10
昔から農家ではよくあること
普段はスタッフに任せっきりで撮影の時だけやったふりしてて、そのくせ収入は一般の農家とは
比較にならないくらい貰っているくせに文句を言う理由がわからん。
まあ農家の本音ではあるだろうな
農業に限らず、肉体労働はダルいに決まってるわ
仕事にしたらやってられんけど家庭菜園ぐらいなら結構楽しいぞ
これからだと取れたての枝豆の味は別格
店売りの奴は収穫から時間が経ち過ぎてて比較にならん
キツイと予測できるからダルイという言葉が出るんだろうな
頭の中では農作業が仕事の位置付けになってんだろ
>>40
カメラの前でしかやってないから農業はできないだろうね
だるいと言って称賛されるのはどうなのか
山口達也 記者会見での珍発言
1 プロとして仕事をこなしていました
( 隠蔽して逃げ切りを計ってました )
2 自分ではアルコール依存性ではないと思っている
( 依存性の人が決まってよく言う台詞 )
3 今は絶対に飲まないと決めています
( 熱りが冷めたらまた飲みます )
4 大人は怖かっただろうな
( しみじみ回想、第三者的な発言、酒で豹変し強制強姦しようとしたお前が恐怖 )
5 私の席が空いてるならば
( 謝罪会見の場で自らカムバック熱望 )
6 子ども達の手本とならなければならないのに
( 自分の罪の重さ ( 未成年強制強姦未遂 ) を理解できてない )
TOKIOを守ってくれ
( ( 俺が戻る為に ) TOKIOを守ってくれ 。TOKIOを崩壊した張本人の戯言。美談に変換 )
自意識過剰、自己心酔、他人事の様な発言、加害者なのに被害者面、自己憐憫がつよい
コメント
コメントする